レイキ
日本人の臼井みかおさんが鞍馬山で修行の際考案され、今では世界中に継承されてきた手法
みなさんも子供のころお母さんやおばあちゃんに、おなかが痛いときさすってもらうと治りましたよね
足の指をうってしまった!とっさに「痛い」とうった場所をさすり、頭が痛いときは、頭に手を当てますよね。それが手当て
誰しも手からパワーが出ています
持っている力を有効に発揮できるようになり、パワーアップするためその人だけでなく周りも幸せにしたり、遠く離れた愛する人へ遠隔ヒーリングでパワーを送ることもできます
レイキを保持している人は料理の腕があがったり、文章やモノづくりのエネルギーがあがったり、細胞が活性され老けにくく、疲れにくくなったり、常にポカポカしてるので冷え性が改善した、考え方がぶれなくなり自信がもてるようになったということも
欧米ではレイキティーチャーがプロの職業として存在し、医療従事者や介護関係者、経営者、リーダー、主婦、美容師、料理人、クリエイター、セラピスト、スポーツ選手など様々な職業の方も保持しており、精神的なメンタルケアから体に関する緩和をおこなっています
プロだけでなく、日常の生活に大いに取り入れ応用でき
特別に難しい訓練や毎日の努力は必要なく、老若男女問わず誰しも受けることができます
レイキファースト ¥15,000
レイキセカンド ¥25,000
レイキサード ¥35,000
レイキマスターコース ¥100,000
0コメント